イベント・講座 「いっしょに学ぼう からだのこと ~みんなちがって、みんないい~」 2023年6月22日 市では、国が定めた毎年6月23日から29日までの「男女共同参画週間」に合わせ、広く市民の男女共同参画についての意識醸成を図ることを目的に、別紙チラシのとおり、啓発イベント「いっしょに学ぼう からだのこと ~みんなちがって、みんないい~」を開催します。 開催日は6月24日土曜日の午前10時から午後4時までで、場所はアリオ...
イベント・講座 やさしい日本語普及員を募集します! 2023年4月27日 (公財)福島県国際交流協会では、日常生活における外国人とのコミュニケーションツールとして「やさしい日本語」の普及に取り組んでいます。 今回、やさしい日本語を自身の地域の人や企業、学校、知り合い等へ伝え、草の根レベルでの活動を担う存在となっていただく「やさしい日本語普及員」を募集するオンライン説明会を開催することになりま...
イベント・講座 福島市国際交流協会の日本語指導研究会 2023年2月3日 福島市国際交流協会の外国のルーツをもつ子どもに対する日本語指導研究会です。 平成26年から外国人児童生徒等が在籍する学校において「特別の教育課程」を編成、実施することが可能になりました。そのなかでは、地域人材である「日本語指導協力者」の活動が期待されています。この講座では、学校における外国にルーツを持つ子どもたちに対す...
イベント・講座 「不思議(ふしぎ)の国(くに)アメイジング JAPAN」*いわき公演(こうえん)に市内(しない)の外国人(がいこくじん)をご招待(しょうたい)! 2022年12月27日 *この公演(こうえん)は、独立行政法人日本芸術文化振興会(どくりつぎょうせいほうじんにほんげいじゅつぶんかしんこうかい)が政府(せいふ)、地方(ちほう)公共(こうきょう)団体(だんたい)などと連携(れんけい)して、日本(にほん)の美(び)を体現(たいげん)する文化芸術(ぶんかげいじゅつ)を振興(しんこう)し、その多様(...
IIA 第21回いわき地球市民フェスティバル 日本語スピーチコンテスト 2022年11月28日 【日(にち) 時(じ)】 2022年(ねん)11月(がつ)23日(にち)(水曜日(すいようび)、祝日(しゅくじつ))13:00~16:00 ※時間等(じかんとう)は変更(へんこう)になる場合(ばあい)があります。 【場(ば) 所(しょ)】 ( )いわきPIT (平祢宜(たいらねぎ)町(まち)5-13) 【テーマ】 い...
IIA 第2回ボランティア養成講座 2022年11月28日 外国人向け「日本語能力試験(JLPT)N2特別対策講座(ZOOM形式)」を視聴し、講師がどのように指導しているのかを見て、能力試験対策のよりよい指導方法を学びます。...