9月(がつ)10日(とおか)、イタリア出身(しゅっしん)、オーストラリアでの生活(せいかつ)経験(けいけん)のあるペペロニ クリスチャンさんが、2(ふた)つの国(くに)の自然(しぜん)、野生(やせい)動物(どうぶつ)、言語(げんご)、食文化(しょくぶんか)について英語(えいご)で紹介(しょうかい)しました。トピックごとの二国(にこく)の対比(たいひ)は興味(きょうみ)深(ぶか)く、意外(いがい)な特色(とくしょく)や関係性(かんけいせい)について知(し)ることができました。また、特別(とくべつ)参加(さんか)の奥様(おくさま)、なつきさんの日本語(にほんご)の補足(ほそく)説明(せつめい)のお陰(かげ)で、理解(りかい)が深(ふか)まりました。参加者(さんかしゃ)からも積極的(せっきょくてき)に質問(しつもん)があがり、生き生きとした時間になりました。9月(がつ)17日(にち)のトピックは教育(きょういく)制度(せいど)について。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

✕でフォローしよう