文化防灾
IIAは「多文化防災(地域防災を通じた多文化共生の推進)」に取り込んでいます。災害時や緊急時に役立つ多言語情報をまとめました。い ざというときだけでなく、日頃から防災意識を高めるために利用してください。
通知 「J警报」
“Jアラート”とは?/J-alert/J警报/J경보(전국순간경보시스템) /Jalert - Hệ thống báo động khẩn cấp toàn quốc
“J警报(全国即时警报系统)”是日本政府通知居住在发生重大灾害或导弹飞行(即将)危险地区的人们的系统。
在有导弹发射时,会发出 J警报,警报器和警告会从存在导弹飞行风险的城市或城镇的扬声器中广播。 它还通过电视、广播和智能手机传达信息。
如果您有智能手机,请确保您可以接收 J警报。 (NTT DoCoMo 称其为“区域信息”,au 和 SoftBank 称其为“紧急速报邮件”。 如果您没有与手机公司签订合同,您可以在有 Wi-Fi 的地方使用“「SafetyTips」”应用程序,因此请将其放入。
(防災リンク集 中国)防灾链接集锦
磐城市国际交流协会致力于“多元文化防灾(通过学习地区防灾知识实现多元文化共生的推进)的工作。如下整理了在发生灾害以及紧急情况下比较实用的多国语言信息。不仅仅是在关键的时刻,请用于在日常生活的防灾意识的提高。
防灾链接集锦
- いわき市防災マップ・ハザードマップ(磐城市防灾地图、预警地图)
- Links for Multilingual News & BOSAI Info(20の言葉のニュースと防災情報(NHK WORLD JAPAN)
- 防災情報ページ 内閣府(防灾信息网站 内阁府)
- 防災情報 気象庁(防灾信息 气象厅)(14国语言)
- 外国人のための防災冊子「地震に自信を」(中国語版)(防震减灾知识)消防防災博物館より
- 福島県警察本部(福岛县警察本部)
- Yahoo防災速報(雅虎防灾速报)
- いわき市防災メール配信サービス(磐城市防灾邮件通知服务)
- いわき市役所(磐城市政府)(4国语言)
- いわき市指定避難所(磐城市指定避难所)
- SEA WAVE FM いわき(FM磐城广播)
- 災害時多言語情報作成ツール(一般財団法人 自治体国際化交流協会)(灾害时多国语言信息制作工具)
- 災害時用ピクトグラム(灾害象形图)
- 災害時に便利な多言語アプリとWEBサイト(内閣府)(灾害时便利的多国语言手机应用和网站 内阁府)
- 避難のしかた(公益財団法人かながわ国際交流財団)(避难的方法 7国语言)
- Safety tip
灾害情报通知软件「Safety tips」
(防災資料集 中国)防灾资料集锦
(地元生活情報 中国)本地生活信息
最新信息
保健手册
手指会话册
- 観光編 观光篇 Sightseeing Version 관광 Phiên bản du lịch
- 医療編 医疗篇 Medical Version 의료 Phiên bản y tế
- 防災・災害編 防灾・灾害篇 Disaster Management 방재·재해 Phiên bản phòng chống thảm họa thiên tai
(お役立ちリンク 中国)实用链接
最新信息
- 外国人住民のための電話による無料専門相談(面向外国人居民的免费专家咨询(电话))
- 出入国在留管理庁 オンライン相談
- 外国人在留支援中心FRESC
- ◆対応言語(18言語) やさしい日本語, English(英語), 中文(中国語・簡体字/繁体字), 한국(韓国語), Español(スペイン語),Português(ポルトガル語), Tiếng Việt(ベトナム語), नेपाली भाषा(ネパール語),ภาษาไทย(タイ語), Bahasa Indonesia(インドネシア語),Filipino(Tagalog)(フィリピノ(タガログ)語), မြန်မာဘာသာစကား(ミャンマー語), ភាសាខ្មែរ(クメール(カンボジア)語), Монгол(モンゴル語)NEW! français(フランス語),සිංහල(シンハラ語),اردو(ウルドゥー語),বাংলা(ベンガル語)
- にほんご これだけ!
- いろどり 生活の日本語
- つながるひろがるにほんごでのくらし
- まるごと
- 凡人社の日本語教村リスト
公的機関(官方机构)
- 総務省 (总务省)(5国语言)
- 外務省 (外务省)
- 海外安全ホームページ(海外安全信息网)(无中文)
- 法務省 (法务省)(2国语言 无中文)
- 出入国管理及び難民認定法関係手続(出入国管理以及难民认定法相关手续)(14国语言)
- 帰化許可申請(归化许可申请)(2国语言 无中文)
- 入国管理局|管轄又は分担区域一覧(入国管理局|管辖及分担区域一览)(6国语言)
- 福島地方法務局(福岛地方法务局)
- 外国人を雇用する事業主の皆様へ 不法就労防止にご協力ください。(致雇用外国人的经营者 请配合防止非法就劳)(出入国在留管理厅 14国语言)
- 厚生労働省 (厚生劳动省)(4国语言)
- 福島県労働局(福岛县劳动局)(4国语言)
- 県内ハローワーク所在地(县内职业价绍所所在地)
- 総合労働相談コーナー(综合劳动咨询窗口)
- 外国人労働者向け相談ダイヤル(为外国人劳动者开设的咨询热线)
- 福島県ホームページ (福岛县官网)(4国语言)
- 県営住宅(县营住宅)
- ふくしまの旅(福岛之旅)(4国语言)
- 福島県紹介パンフレット (福岛宣传册)【English(英語)・简体中文(中国語・簡体字)・繁體中文(中国語・繁体字)・ 한국어(韓国語)・Tiếng Việt(ベトナム語)・Deutsch(ドイツ語)】
- その他(其他)
- 日本年金機構(日本年金机构)
- 法テラス(法TERASU)(日本司法支援中心)
- いわき市ホームページ(磐城市官网)
- 多言語生活情報総合(多国语言生活信息汇总)
- AMDA国際医療情報センター(こどもの予防接種)
- AMDA国際医療情報センター 多言語 電話医療相談・医療通訳
English(英語) 中文(中国語) 한국 (韓国語) Tiếng Việt (ベトナム語)
Português (ポルトガル語) Pilipino(フィリピン語) ไทย(タイ語)
Español(スペイン語) український(ウクライナ語) - 多言語生活情報(多国语言生活信息)(15国语言)
- 災害時多言語情報作成ツール(灾害时多国语言信息制作工具)
- 多言語医療問診票(多国语言医疗问诊票))(18国语言)
- 医療関係 外国人向け多言語説明資料(医疗关系 面向外国人的多国语言说明资料)(5国语言)
- 外国人住民のための電話による無料専門相談(外国人专用免费咨询电话)
- ◆対応言語(13国语言)
日本語 【外国人住民のための相談窓口】
英語 【Help Desk for Foreign Residents】
中国語 【面向外国人居民的咨询窗口】
韓国語 【외국인주민을 위한 상담창구】
ポルトガル語 【Atendimento de Consulta aos Residentes Estrangeiros】
タガログ語 【Tanggapan para sa pagsuporta sa dayuhang residente】
ベトナム語 【Ban tư vấn cho cư dân nước ngoài】
タイ語 【จุดให้คำปรึกษาสำหรับชาวต่างชาต】
インドネシア語 【Layanan Konsultasi untuk Orang Asing】
ネパール語 【स्न वा िमस्या छ भिे ,बििःशुल्क परामशश गिश िक्नु हुन्छ।】
スペイン語【Ventanilla de consulta para residentes extranjeros】
ウクライナ語【Служба підтримки для іноземних громадян】
ロシア語【Окно консультаций для иностранных жителей】- 出入国在留管理庁
オンライン相談(在线咨询)
🔷生活オリエンテーション動画(生活指南视频)18国语言
【(日本語、English(英語)、Tiếng Việt(ベトナム語)、코리언(韓国語)
简体中文(中国語・簡体字)/繁體中文(中国語・繁体字)
नेपाली भाषा(ネパール語)、Bahasa Indonesia(インドネシア語)
Filipino(フィリピノ語)、ภาษาไทย(タイ語)、Español(スペイン語)
Português(ポルトガル語)、Español(スペイン語)
ភាសាខ្មែរ(クメール語)、မြန်မာဘာသာစကား(ミャンマー語)
Монгол(モンゴル語)、русский язык (ロシア語)
українська мова(ウクライナ語)】
- 出入国在留管理庁