
会員を含む市民の皆様の多文化共生事業を支援します。まずは、お問い合わせください。
国際理解講座

市内中小学校、公民館や諸団体が主催で、国際理解を主たる目的として実施する事業を応援します。講座の内容を一緒に考えたり、外国人講師の紹介をします。
オーダーメイドプラン
会員限定で申請が可能です。国際交流の目的で、短期または長期にわたってイベントや語学講座などを企画して行う場合、IIAは会場の手配や会報誌等を使った広報のお手伝いをします。
制度詳細 ガイドライン 企画書(PDF・Excel)構成員名簿(PDF・Excel)
活動しているグループ
団体名 | 代表者(敬称略) | 連絡先 |
ケープタウン(英語勉強会) | 柏原 | 090-9320-5177 |
おひさま日本語教室 | 石川 | 080-1659-6637 |
湯の華会(英語勉強会) | 大場 | 0246-42-2135 |
通訳のたまご(英語勉強会) | 木村 | fuwarinnn@gmail.com |
英語でおもてなしの会(英語勉強会) | 鈴木 | yohkosuz@yahoo.co.jp |
チルコーロ ディ イタリアーノ (イタリア語勉強会) | 山田 | 090-5300-4664 |
インフォメーションボード
会員限定で申請が可能です。会員の皆様のための掲示板です。
国際交流に関する情報を本協会の会報誌やFacebookに掲載することができます。
後援共催
多文化共生社会の醸成に貢献する事業について後援共催します。