災害(さいがい)への(そな)えはできていますか? 

  もし、災害(さいがい)電気(でんき)使(つか)えなくなったらどうしますか?

  いざというときに(あわ)てないように、(みず)食料(しょくりょう)用意(ようい)しておくことが大切(たいせつ)ですが、食材(しょくざい)があっても()使(つか)わないと()べられないときはどうしますか? みんなで(たの)しく(まな)びましょう。

日時(にちじ):11(がつ)26(にち)(にち)) 13:00~16:00(予定(よてい)

場所(ばしょ):いわき()文化(ぶんか)センター 料理実習室(りょうりじっしゅうしつ)(2(かい)

講師(こうし)日本赤十字社(にほんせきじゅうじしゃ) 福島県支部(ふくしまけんしぶ) 講師(こうし)

メニュー: (さば)(かん)とトマト(かん)使(つか)ったカレー、()しパン

募集(ぼしゅう): 20(めい)            費用(ひよう): 無料(むりょう)

対象(たいしょう): 市内(しない)外国人(がいこくじん)(およ)びこの事業(じぎょう)興味(きょうみ)のある(かた)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう