9(がつ)14()(もく))、(ぶん)()センターの調(ちょう)()(じっ)(しゅう)(しつ)には、この()(たの)しみしていた21(めい)(あつ)まり、イタリア(しゅっ)(しん)2人(ふたり)のフランチェスコさんから、「カンピダネーゼソース」であえた手作(てづく)りのパスタ、「マロレッドゥス」と、ヴェネチア(ふう)レバーと、()()わせの「ポレンタ」、さらに デザートの「ティラミス」の4(しな)(つく)(かた)(おし)えていただきました。

マロレッドゥスは、ニョッキ(いた)()(よう)沿()って(おや)(ゆび)(した)にスライドすることで()()がカールして、ソースが(から)みやすい(なみ)()(よう)(かい)(がら)のようなパスタになりました。ひとつひとつ(ひょう)(じょう)のある(かたち)(たの)しく、もちもちとした(しょっ)(かん)()(づく)りならではで、(ぶた)ひき(にく)使(つか)った、トマトのさわやかな(あじ)わいのカンビタネーゼソースをまとわせて、とてもおいしくいただきました。ヴェネチア(ふう)のレバーは、(ほん)(らい)(うし)のレバーを使(つか)いますが、今回(こんかい)(ぶた)のレバーを使用(しよう)し、たまねぎはその(すい)(ぶん)(やわ)らかさと(あま)()(ぞん)(ぶん)()()してから、()()()ぎず、(やわ)らかく()()げました。そして、デザートは()()しいマスカルポーネを使(つか)ったイタリアの(あじ)(なめ)らかなティラミス!

コロナ()(つづ)いて、(りょう)()(きょう)(しつ)(かい)(さい)しても(かん)(せい)()(たの)しい(かい)(しょく)()(かん)()てない()()(つづ)いていましたが、今回(こんかい)はみんなで(りょう)()()()()えについて(かた)()い、(つく)()ての(ほん)()(あじ)舌鼓(したつづみ)をうちながら、(じゅう)(じつ)した()(かん)()ごすことができました。(こう)()のお二人(ふたり)はこの()のために()(さく)(かさ)ね、()(じゅん)(ざい)(りょう)(ぶん)(りょう)(かく)(にん)し、お(みせ)(あし)(はこ)んで、調(ちょう)(たつ)(ほう)(ほう)なども調(しら)べてくれました。(とう)(じつ)(かく)調(ちょう)()(だい)(なん)()(まわ)って、(てい)(ねい)(おし)えてくれたので、(さん)()(しゃ)は、(こう)()のやさしさと(ほん)(もの)のイタリアの(あじ)にとても感激(かんげき)していました。また、この()はイタリアから(らい)(にち)していたフランチェスコ ガヤニさんのお(かあ)(さま)(とく)(べつ)(さん)()もあり、(だん)()2人(ふたり)(りょう)()をする(よう)()()(まも)るほほえましい姿(すがた)(いん)(しょう)(てき)でした。

フランチェスコ ガヤニさん、フランチェスコ ゾッカラートさん、おいしいお(りょう)()()(てき)()(かん)(ほん)(とう)にありがとうございました。


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう