今日、世界の動きは、これまでの想定よりも激しい変化を見せており、本県にも大きな影響を与えています。このような中、国内外の現場で活躍されている方やふくしまで暮らす外国人住民などの話を聞きながら、国際交流、多文化共生などに理解を深めるグローバルセミナーを今年も開催いたします。
たくさんの方のご参加お待ちしています!

1 日 時 2022年12月17日(土曜日)13時00分~15時40分
2 内 容
(1)「ウクライナ留学生の今~いわきでの生活を通して今思うこと~」
     講師 東日本国際大学副学長 中村隆行、ウクライナ留学生2名
(2)「ふくしまで暮らす外国人・日本人によりそって~スリランカ出身の私が子ども食堂をオープン~」
           講師 一般社団法人Sjw(日本のくらしによりそう会) フェルナンド・ダナンジ
(3)「Hey, Batsi !~国境なき医師団パプアニューギニア派遣の話~」
           講師 長崎大学病院感染症内科 鵜川 竜也
3 受講方法 オンライン(Zoom)
4 対 象 者 学生(高校生以上)、一般
   ※  国際交流、多文化共生などにご興味のある方ならどなたでも可
5 募集人数 先着90名
6 参 加 費 無料
7 申込URL https://forms.gle/hGmdojHc83Fa9Sac8
8 申込締切 2022年12月14日(水曜日)

ふくしまグローバルセミナー2022チラシ [PDFファイル/1.4MB]

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう