去年(きょねん)新型(しんがた)コロナウィルス感染(かんせん)対策(たいさく)のため思う(おもう)ような活動(かつどう)ができませんでした。今年(ことし)こそ、新緑(しんりょく)(なか)いわきの自然(しぜん)(たの)しみながら交流(こうりゅう)(ふか)めましょう。参加(さんか)希望(きぼう)する(ひと)協会(きょうかい)のホームページの応募(おうぼ)フォームから(もう)()んでください。

日時(にちじ):5(がつ)14()()) 10:00~14:00(予定(よてい)) ※()役所(やくしょ)からバスで()きます。(自家用車(じかようしゃ)(ひと)直接(ちょくせつ)()ってください。) 

※バスで()(ひと):9:15  ()役所発(やくしょはつ)(14:45(ごろ)()役所前(やくしょまえ)解散(かいさん)となります。) ※自家用車(じかようしゃ)()(ひと):9:55 現地(げんち)集合(しゅうごう)

場所(ばしょ)()(だけ)山荘(さんそう)常磐(じょうばん)藤原町(ふじわらまち)()(だけ)2) 定員(ていいん):30(めい)応募者(おうぼしゃ)多数(たすう)場合(ばあい)抽選(ちゅうせん))  募集(ぼしゅう)締切(しめきり):5(がつ)6()(きん)) 

内容(ないよう)木工(もっこう)体験(たいけん)昼食(ちゅうしょく)交流会(こうりゅうかい)(さと)山歩(やまある)き ※新型(しんがた)コロナウィルス感染(かんせん)拡大(かくだい)状況(じょうきょう)によっては定員(ていいん)見直す(みなお )場合(ばあい)があります。

参加費(さんかひ)昼食(ちゅうしょく)木工(もっこう)体験(たいけん)費用込み(ひようこ  )(ぜい)(べつ)):会員(かいいん)1,500(えん)中学生(ちゅうがくせい)以上(いじょう))、こども 800(えん)、3(さい)以下(いか)無料(むりょう) 

会員(かいいん)以外(いがい) 3,000(えん)  ※団体(だんたい)会員(かいいん)(ほう)会員(かいいん)価格(かかく)で3(めい)まで参加(さんか)できます。 協力:NPO法人(ほうじん)いわきの(もり)親しむ(した    )(かい)(みな)さん 

()(もの)()って()てください。(なが)(そで)(なが)ズボン、(ある)きやすい(くつ)()てください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう